成田空港の駐車場と成田エクスプレス (N’EX)

成田エクスプレスの停車駅と運行料金

成田エクスプレス (N’EX) の運行エリア

成田エクスプレスとは、成田空港 (成田国際空港)と東京都および首都圏の主要駅を結ぶ電車です。

日本国内でもっとも外国人の利用者が多いグローバルな空港であることから、成田エクスプレスは「N’EX」(ネックス) の愛称で親しまれています。

東京駅から成田エクスプレスに乗車した場合、最終地点の成田空港までの所要時間は約1時間、途中で乗り換える必要もなく直通で行けます。なお、成田第一ターミナルに行く場合は成田空港駅で下車、成田第二ターミナル、成田第三ターミナルに行く場合は、空港第二ビル駅で下車します。

それでは成田エクスプレスの主な運行エリアと主要駅についてご説明しましょう。東京都では、高尾駅・八王子駅・立川駅・国分寺駅・三鷹駅・吉祥寺駅・新宿駅・池袋駅・渋谷駅・品川駅・東京駅の11駅、埼玉県では大宮駅の1駅です。

神奈川県では大船駅・戸塚駅・横浜駅・武蔵小杉駅の4駅、千葉県では千葉・四街道・佐倉・成田・空港第2ビル・成田空港の6駅、計22駅が成田エクスプレスの運行エリアとなっています。

成田エクスプレスの車両設備について

それでは、成田エクスプレスの車両設備はどのようになっているのでしょうか。

車両編成は1号車から12号車まで、1号車・7号車の定員は計40名、2号車・3号車・4号車・8号車・9号車・10号車は計224名、5号車・11号車は計54名、6号車・12号車は計28名です。5号車・6号車、グリーン車 (11号車・12号車) には各出入り口付近に車椅子専用席が設けられています。

各車両の安全対策として全席禁煙、非常用ボタン・消化器・自動体外式除細動器が設置されています。ベビーベッド・ベビーチェア・身障者用設備も充実しています。成田エクスプレスを利用して東京駅と空港第二ビル駅・成田空港駅間の普通車運賃 (指定席料金込み) は3070円、グリーン車運賃 (指定席料金込み) は4640円です。

なお、成田エクスプレスをはじめとする公共交通機関を使わずに車で移動する場合、曜日や時間帯によっては成田空港の駐車場が混雑するケースもあります。事前に駐車場の場所と空席状況を確認して、スムーズに移動できるように工夫しましょう。